top of page

【社説】多角的視点から物事を見よ

執筆者の写真: 日章新聞日章新聞

新型コロナウイルス感染症問題に伴う特措法の改正を巡り、補償と罰則をセットで実効性を確保する意向を示した内閣や国民民主党と、罰則の設置に反対する社民党やいきなりの罰則は行わないとする立憲民主党などで意見が割れている。

多くの政治に興味を持つ方は自身の支持政党の考え方を支持するが、今回のように多種多様に意見が分かれているときには、ぜひとも「多角的視点」をもって物事を考えてほしい。ただ闇雲に支持政党の考え方に追従するのではなく、「あの党はこのように考えている、今回の件はこちらの方が近いかな」といったように考えることによってより自分の立ち位置を明確にし、自身の行動や考え方の参考になるのではないだろうか。

また、その考えを発信することでその考え方を取り入れる人物や団体も現れるはずだ。自分の考えを持つためにも多角的視点から物事を見て考える力が必要だ。

 
 

Comments


kamofuraバナー.jpg
いま.jpg
Tシャツバナー.jpg

​日章新聞

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17-2
兜町第六葉山ビル4階
nishoshinbun@gmail.com

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page