top of page

解除後の外出回数「変わらない」72.6% 

執筆者の写真: 日章新聞日章新聞

紀尾井町戦略研究所株式会社が1000人に対して調査した緊急事態宣言についてのアンケートで「緊急事態宣言解除後の外出回数が変わらないと思う」に回答したのが72.6%にあたる726人であったことが分かった。

このアンケートでは「緊急事態宣言の効果について」と「緊急事態宣言解除後の外出回数が増えると思うか」という2つについて行われたもの。

緊急事態宣言について「非常に有効」と回答したのは54人、「有効」は368人、「あまり有効ではない」は438人、「有効ではない」が140人と効果に疑問を持つ声が578人でわずかに上回った。

緊急事態宣言解除後の外出回数について「増えると思う」が191人、「変わらないと思う」が726人、「減ると思う」が52人、「わからない」が31人で7割以上の人が外出回数が変わらないと回答した。

新規感染者数の報道について「パーフェクト収束」であるかどうかの議論が積極的に一部で交わされる中、緊急事態宣言の効果や外出自粛が行われていない現状がアンケートによって示された。インターネット上では「速やかにGotoトラベルを再開しろ!」「まー500人以下だねぇ パーフェクト収束 ガースー!緊急事態宣言解除の準備は良いか?」などの書き込みが行われている。

Comments


kamofuraバナー.jpg
いま.jpg
Tシャツバナー.jpg

​日章新聞

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17-2
兜町第六葉山ビル4階
nishoshinbun@gmail.com

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page