top of page
検索


党員数は全盛期の1/4を下回る 日本第一党の政治資金収支報告書が公表
総務省は28日、令和3年から5年分の政治資金収支報告書の追加公表をおこなった。のべ45団体分が公表された。 中には、26日に桜井誠前党首が退任した政治団体「日本第一党」の名前もあった。令和4年・5年分が追加で公表された。令和5年分の収支報告書によると、党員数は388人。過去...
日章新聞
2月28日読了時間: 1分
0件のコメント


「紛れもない強奪行為」竹島の日、各地で抗議活動
2月22日の竹島の日を受け、全国各地の右翼団体・右派系市民団体が、竹島の返還を求めて韓国大使館・韓国領事館への抗議活動をおこなった。 東京都港区にある韓国大使館前では、右翼団体など10団体以上が集結。街宣車や街頭演説を用いて竹島の返還を訴えたほか、大使館の正面で抗議文を...
日章新聞
2月23日読了時間: 1分
0件のコメント


れいわ・天畠大輔議員、自身の会社に政党交付金など政治資金約190万円を支出
れいわ新選組に所属する天畠大輔参議院議員が、自身が代表を務める会社にれいわ新選組の政党交付金など約190万円を自身の政治団体を通じて支出していたことが判明した。 れいわ新選組の令和5年の政党交付金・6億1961万1000円のうち270万円は天畠氏が代表を務めるれいわ新選組参...
日章新聞
2月14日読了時間: 1分
0件のコメント


「外国人市民の声を市政に反映」報告書の受け取りを公表 豊中市
大阪府豊中市は7日、第10期外国人市民会議の報告書を受け取ったことを公表した。報告書には 「それぞれの国の文化を理解し尊重し合いながら、多文化共生のまちづくりを私たちとともに豊中市が一層進めることを期待します。」と、多文化共生の実現を求めた。...
日章新聞
2月9日読了時間: 1分
0件のコメント


不法就労者の話を「日本に対する不信感」「高度人材の声」 奈良県の外国人材セミナーで講演予定の人物
奈良県が2月19日に予定している外国人材定着セミナーで講演する、エンピ・カンデル氏(UNIBIRD株式会社 代表取締役CEO)が、過去の講演で不法就労者の声を「日本に対する不信感」「高度人材の声」として紹介していることが判明した。...
日章新聞
2月5日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page