本紙への誹謗中傷裁判は結審 判決言い渡しへ
12日、本紙に対し執拗に「似非新聞」と書き込んだことに対する第二回口頭弁論が東京地裁でおこなわれた。 原告・被告の双方の弁論を経て結審。判決は6月7日に言い渡される予定。
本紙への誹謗中傷裁判は結審 判決言い渡しへ
本紙記者が突撃も回答せず 参政党・赤尾由美氏「愛国党は叔父が亡くなってから活動していない」発言
春節での東京タワー点灯に抗議 後援・賛同団体から返答なし
【日章新聞】令和4年のスクープ一覧!
創刊5周年記念集会は大盛況 新妻舞美氏・渡邊喜楽氏が講演
【演題変更】日章新聞5周年記念集会について
本紙並びに本紙構成員に対する誹謗中傷について
邪教・富士顕正会が高校生を勧誘 本紙記者が突撃!
【声明】日本第一党・桜井誠党首による本紙記者に対する発言について
みたままつりに献灯 愛国者が靖國神社照らす
【ご報告】本紙に対する誹謗中傷について
本紙記者も連帯 六四天安門事件への抗議・追悼運動
【日章新聞】過去最多の3.5万アクセス!Twitterインプレッションは30万超!
【記者のつぶやき】令和4年5月19日
幸福の科学から「出禁」!? 本紙記者に【警告】
約100倍の月間3万アクセス!社会に必要な存在目指す
【記者のつぶやき】令和4年3月15日
【記者のつぶやき】令和四年三月四日
前年から34.4倍のアクセス!成長を続ける日章新聞
「政府は猫の日だけでなく、竹島の日も発信すべき」官邸前で強く訴え