top of page
検索


感染者334人報道に大きな反響 ロッテ阪神の日シリ影響
NHKが16時時点での28日の感染確認数が334人であると報道したことがネットで話題を呼んでいる。 反応の多くは「NHK」「な阪関無」「334」などのネットスラングにあふれている。 これは2005年の日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガース4連戦の総スコアが33対...
日章新聞
2020年8月28日読了時間: 1分
0件のコメント


ロシア機2機が日本海を飛行 自衛隊が緊急発進
統合幕僚監部は28日にロシアのIL‐38哨戒機2機が日本海を飛行したと発表した。 自衛隊は戦闘機を緊急発進させて対応した。 飛行経路は日本国の領空に沿うような形で日本海を一周するようなものだった。 IL‐38はイリユーシン設計局が開発した1961年に初飛行、1967年から量...
日章新聞
2020年8月28日読了時間: 1分
0件のコメント


国民は賛否両論・出身校の生徒は 首相辞任
安倍晋三内閣総理大臣が辞任する意向を固めたことについて、国民の意見は割れている。 体調不良が理由の辞任であるため、治療に専念するべきであると辞任が妥当であるとする意見や、後任の総理大臣についての不安の声があがっているほか、安倍政権を支持しない野党の支持者からは安倍総理の逮捕...
日章新聞
2020年8月28日読了時間: 1分
0件のコメント


安倍総理が辞意表明「政治的空白を作ってはならない」
安倍晋三内閣総理大臣は28日17時から記者会見を実施し、その中で総理のの職を辞任する意向を正式に示した。 自身の持病である潰瘍性大腸炎の再発が認められ、新たに投薬を実施し、その効果は確認しているものの政治的に空白を生み出すことはしてならないとして月曜日に辞意を固め、今日の新...
日章新聞
2020年8月28日読了時間: 1分
0件のコメント


感染症2類見直し正式表明 首相発言・感染症対策本部
安倍晋三内閣総理大臣は28日の新型コロナウイルス感染症対策本部において、新型コロナウイルス感染症を感染法上の2類相当からの見直しを検討すると正式に表明した。 効果的な対策の実施や感染対策と社会経済活動の両立などに重点を置いた政策の実施について言及し、新型コロナウイルス感染時...
日章新聞
2020年8月28日読了時間: 1分
0件のコメント


新コロ2類相当見直しに「専門家の意見聞いて」 松井大阪市長
松井一郎大阪市長は27日の囲み会見において、新型コロナウイルス感染症の感染法上の2類相当を見直すという報道に対し「専門家の方が科学的にウイルスを分析して判断するべき」との見解を示した。 松井市長は「今後インフルエンザと重なった時にコロナと合わせて全ての方が入院できるのかどう...
日章新聞
2020年8月27日読了時間: 1分
0件のコメント


地方議会の当選目指し活動・5つの基本政策 日本国民党
日本国民党(鈴木信行代表)は日章新聞社の取材に対し、地方議会の当選を目指して活動を展開する方針であることや5つの基本政策、令和2年の活動方針などについて答えた。 次期選挙については令和3年11月に控えた葛飾区議会議員選挙において鈴木信行代表の2期目再選を目指して党を挙げて活...
日章新聞
2020年8月22日読了時間: 2分
0件のコメント


交通事故件数減少傾向で7月死亡事故185件 交通事故統計月報
警察庁は交通事故統計月報(令和2年7月末)を公開した。7月の交通事故発生件数は24951件で交通死亡の件数は185件、死者数は191人だった。 前年同期と比較すると死亡事故の発生件数は33件、死者数は38人減少した。7月の交通事故死者数は平成30年から3年連続で減少している...
日章新聞
2020年8月18日読了時間: 1分
0件のコメント


GDP速報値 本年4-6月期は実質マイナス7.8%
内閣府は令和2年4-6月期のGDP速報値が名目マイナス7.4%、実質マイナス7.8%であったと公表した。この公表によってGDPは3半期連続のマイナス成長となる。 民間需要の動向についてはエアコン・パソコンなどの室内で使用されるものが増加に寄与し、外食・娯楽・旅客輸送などの外...
日章新聞
2020年8月17日読了時間: 1分
0件のコメント


オリックス・西村監督へ批判集まる ロッテに2カード連続負け越しで借金10へ
オリックス・バファローズの西村徳文監督に批判の声が集まっている。9日のロッテ戦を4-0で負け、ロッテにはここまで1勝10敗1引分と相性が悪い。1カード目は0勝6敗でまさかの「6タテ」、2カード目は1勝4敗1引分で「負け越し」という散々な結果に。引き分けも相手の鳥谷選手のミス...
日章新聞
2020年8月9日読了時間: 1分
0件のコメント


誹謗中傷に関する緊急提言を公表 総務省
総務省はインターネット上での誹謗中傷に関して14の企業・団体と7人の弁護士、187人の一般人からの意見を取りまとめ、「インターネット上における誹謗中傷に関する緊急提言」を公表した。 意見を提出した企業・団体はLINE、日本新聞協会、草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会、...
日章新聞
2020年8月8日読了時間: 2分
0件のコメント


ホークス緊急会見に不満の声 会見遅れ
プロ野球の福岡ソフトバンクホークスが3日22時に実施した一軍選手・監督・スタッフの新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果を発表する記者会見について、当初の開始予定であった19時の予定から3時間遅れて開始されたことに不満の声が集まった。...
日章新聞
2020年8月4日読了時間: 1分
0件のコメント


内閣官房がクラスター発生に関して取り組み公開 新コロ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大、その中でも「クラスター」と呼ばれる集団感染について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室などは「飲食店等におけるクラスター発生の防止のための総合的な取組」を公開した。 内閣官房は「飲食店等における開度ラインの徹底遵守」「地方自治体に...
日章新聞
2020年8月4日読了時間: 1分
0件のコメント


国民民主・玉木氏が100兆円の追加経済対策を再提案
国民民主党の玉木雄一郎代表は国民民主党が5月に提案した100兆円規模の追加の経済対策を再提案した。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が再び広がりを見せる中で、同じく感染者数が増加していた5月の提案を再度主張した形になる。...
日章新聞
2020年8月1日読了時間: 1分
0件のコメント


愛知・大村知事リコール届け出 高須氏ら
高須克弥氏は愛知県選管に大村秀章愛知県知事のリコール(罷免・解職)を求める署名活動について手続き書類を提出したと報告した。 また靖国神社に参拝し愛知県の状況を報告したとTwitter上に投稿した。 署名活動は8月1日から開始される。愛知県における知事の解職請求には2か月間の...
日章新聞
2020年7月31日読了時間: 1分
0件のコメント


覚えのない種子が海外からー植物防疫所・郵便局へ相談を 農林水産省
農林水産省は「海外から注文した覚えのない植物の種子が届く事例がある」とし、「外装に植物検疫の合格印のない植物が届いたらお近くの植物防疫所にご相談ください。外装が未開封の場合には配達後に受け取り拒否ができるので郵便局にご相談ください。」と注意を呼び掛けた。...
日章新聞
2020年7月31日読了時間: 1分
0件のコメント


「批判」と「誹謗中傷」の境はどこに?
ここ最近「誹謗中傷」が注目されつつある。誹謗中傷を受けて自殺したとみられる芸能人の訃報のほか、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスはSNS上などでの誹謗中傷に対して警察などへの届け出を行うことを改めて発信した。 「誹謗中傷」が話題になるにつれて疑問の声も上がった。「『批判...
日章新聞
2020年7月31日読了時間: 2分
0件のコメント


ロッテ1番角中、8番鳥谷 プロ野球
千葉ロッテマリーンズは30日の楽天戦の先発オーダーで1番左翼角中勝也、8番遊撃鳥谷敬と発表した。 角中は相手先発の弓削との対戦打率が10割と得意にしていることから一定の理解を得る声もあった。 角中、鳥谷ともに守備について疑問の声がファンからは上がっている。そのため、鳥谷を遊...
日章新聞
2020年7月30日読了時間: 1分
0件のコメント


所得税消費税・外国人優遇・パチンコ、3つの「0」を目指し活動 日本第一党
桜井誠氏が党首を務める日本第一党は日章新聞の取材に対し、所得税・消費税の0、外国人優遇0、パチンコ賭博0の3つの「0」を主体をする今後の活動の方針を示した。 所得税・消費税について「現在の経済低迷の状況を鑑みたうえで給与部分の所得税の税率を当面の間0%にする」「低所得者ほど...
日章新聞
2020年7月30日読了時間: 2分
0件のコメント


緊急地震速報も強い揺れなく 鳥島近海でM5.8
30日午前9時38分頃関東地方を中心に「千葉南方沖で揺れが発生した」として緊急地震速報が気象庁から発令された。 9時49分現在強い揺れは観測されていない。 9時35分頃に鳥島近海を震源とする地震が発生しており、この地震による緊急地震速報の発令と見られている。鳥島近海の地震は...
日章新聞
2020年7月30日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page