「反露デー」でロシア大使館に抗議活動 街宣車数十台出動
- 日章新聞
- 8月10日
- 読了時間: 1分

8月9日、旧ソビエト連邦が日ソ中立条約を一方的に破棄し、千島列島や樺太に侵略行為を実施してから80年になるのを受け、東京都港区の駐日ロシア大使館周辺で民族派団体などによる抗議活動が実施された。警察は大使館近辺の交差点で交通規制を実施、厳戒態勢で大使館の警備にあたった。
多くの民族活動家による数十台の街宣車による街宣活動のほか、ロシア大使館への抗議文投函などの抗議がされた。東北や関西、中国地方からも街宣車や運動家が集まり、ロシアへの怒りをあらわにした。
「侵略行為を謝罪せよ」「強盗国家ロシアは日本から出ていけ」「北方領土を返還せよ」など、街宣車からは次々にロシアへの非難が飛びかった。





コメント