
3月4日18時30分よりロシア大使館前で「ウクライナを侵略するな!ロシアは即時撤退を!総がかりユースアクション3.4ロシア大使館前緊急行動」が開催され約300人が参加した。
「関西生コン前委員長武健一さんを勝手に応援する会」「全国一般全国協」「全水労東水協」などが参加し、「原発攻撃今すぐやめろ」などとシュプレヒコールを揚げた。
「戦争はいけない、自分はただしいと思う」「多数の人達がロシア軍に沢山逮捕され、子供も逮捕されていると聞いている!戦争が起きたら真っ先に被害を受けるのはまず青年である」
青年PTの楠本氏はこう主張した。
「私たちが反対して戦争を終わらせるんだ。私たちが声を上げないと」
ロシアに対する憤りとウクライナへの連帯を表明、総がかり青年PT高木氏が声明を出した。
「行動するな」というシュプレヒコールを参加者が「コールをするな」と聞き間違えて混乱する場面も見られた。
「大使館前は5人でしか抗議出来なかったが、仕方なくやってきた」
「警察は抗議文の投函へ行くのに5人とか1人とか人数を制限する、不当な弾圧を受けている。安倍晋三氏のように核の共有を言っている人が増えている。自民党は軍拡と改憲を許してはいけない、だからこそ9条の実践をいますぐに」
青年PTの女性はこう発言した。
(近藤懐志)
Comments