「予想される顔ぶれに〇〇党がいない」
「この党について世論調査で聞かれないのはなぜか」
こうした疑問の声がよくTwitterなどに上がっている。どうしてメディアは特定の党や候補者を取り上げないのか。その疑問に答えていく。
◇記者会見をしていない
まず理由として考えられるのが「記者会見をしていない」ということだ。通常、出馬の際には出馬表明の記者会見をおこなう。記者会見の予告も記者クラブへの「投げ込み」というプレスリリースでしっかりおこなうのが一般的だ。
その記者会見を通じて正式に情報を得て初めてメディアは取り上げるようになる。
◇政党要件を満たしていない
こちらは世論調査や開票速報の話になるが、政党要件を満たしていないと、原則として「諸派」や「その他」として取り扱われる。
今回の参議院議員選挙で予測されるような諸派乱立の選挙では、全ての党を一つ一つ取り上げては時間や集計する労力などが掛かってしまう。
特に速報性の求められる開票速報などでは触れるのに限界があるはずだ。
以上のような点から、皆様がTwitterなどで疑問を呈するような問題が起きている。メディアに顔写真が取り上げられないのも、メディアへの画像の提供などが関係している場合もある。
そうした事情を理解した上で選挙特集などを見ると、これまで目につかない点に気がつけるかもしれない。
Comentarios