top of page
検索


【速報】日本第一党の規約改定、無効だった!【規約違反で不成立】
日本第一党が令和3年8月30日に「改定」したとする党規約について、規約改定条項に対して複数の違反があり、「無効」であることが日章新聞の調べで分かった。また広報委員会の「虚偽説明」も判明した。 日本第一党の「旧規約」の第19条において、...
日章新聞
2021年9月8日読了時間: 3分


日本第一党・元幹部による詐欺事件の闇
今回の日本第一党副党首の「池田恒雄」と福岡県本部長「鹿野真莉子こと鹿野真都枝」、そして「池田華子」ら三人による休業支援金詐欺事件に使われたのが、非営利活動法人「日本結婚支援連盟」(代表:池田華子)だ。 「日本結婚支援連盟」は平成26年12月5日に福岡県福岡市中央区大名2丁目...
日章新聞
2021年9月7日読了時間: 3分


補正予算の増額求め国会要求 立憲民主党
立憲民主党は6日、新型コロナウイルス感染症に関連した予算の増額を求め、臨時国会の召集を要求した。 立憲民主党は「予備費の残りは2.6兆円。この額では全く不十分です。私たちは、30~40兆円規模の補正予算が必要と考えます。子どもたちのために、自宅療養者のために、休業をしている...
日章新聞
2021年9月6日読了時間: 1分


元日本第一党副党首、元福岡県本部長を逮捕か 詐欺容疑
給付金詐欺で、福岡県在住の男女3人が逮捕された。逮捕されたのは池田華子容疑者、池田恒雄容疑者、鹿野真都枝容疑者の3人。 去年の9月に池田華子容疑者が代表を務めるNPO法人「日本結婚支援連盟」が職員を休業させたと偽り、給付金をだましとったという。...
日章新聞
2021年9月6日読了時間: 2分


大江戸温泉物語が閉館 18年の歴史に幕
お台場にある大江戸温泉物語が5日の閉館し、18年の歴史に幕を下ろした。 閉館について利用者の男子大学生は「デートでも使った場所。これからは行けないのが悲しい」と述べ、利用者の男性は「あまり行くことはなかったけど、行った時のことは思い出深い」と別れを惜しむ声が上がった。...
日章新聞
2021年9月6日読了時間: 1分


アレフ前で糾弾活動 戦線社
戦線社(髙田輝代表)は5日、竹ノ塚駅東口(足立区)と第三立山ビル(足立区)でオウム真理教の後継団体「アレフ」の糾弾活動を実施した。 竹ノ塚駅東口で髙田輝氏、近藤懐志氏、新妻舞美氏ら3名がアレフの危険性を訴えた。通行人から応援の声がかけられた。...
日章新聞
2021年9月5日読了時間: 1分


安倍前首相に「持病を使い逃げただけ」日本第一党・大阪の投稿に賛否
日本第一党大阪府本部が4日に安倍晋三前首相の投稿を引用し「安倍元総理。あなたの嘘は聞き飽きました。国民はあなたの嘘に気付いています。武漢肺炎を日本に招き入れ、罪もない沢山の国民を殺しました。この大罪から持病を使い逃げただけです。...
日章新聞
2021年9月4日読了時間: 2分


社民・佐々木氏を支援 連合神奈川
連合神奈川は、次期衆議院議員選挙に神奈川15区から出馬する社会民主党の新人、佐々木克己氏を支援すると表明した。 連合神奈川は日本労働組合総連合会神奈川県連合会の略称で、選挙での推薦や各種申入れを行っている。 佐々木克己氏は神奈川県寒川町出身。役職にNPO法人労働者運動資料室...
日章新聞
2021年9月4日読了時間: 1分


立憲民主党・島田幸成氏の後援会にグレーな支出 過去に菅直人氏などが類似の支出
日章新聞が島田幸成氏(立憲民主党東京都第二五区総支部長)の後援会である「島田幸成と歩む会」の領収書等について、東京都選挙管理委員会に開示請求を行ったところ、生け花代の支出があったことが分かった。 生け花代は税込みで一万五千円で、島田幸成氏が立候補する東京第二十五区内にある福...
日章新聞
2021年9月4日読了時間: 1分


「無責任」菅氏の総裁選不出馬に野党から批判 玉木氏は「責任を取った」
菅義偉内閣総理大臣が、任期満了に伴う自由民主党総裁選に出馬しないことを3日に表明した。 このことを受け、社会民主党・福島瑞穂氏、日本共産党・田村貴昭氏、立憲民主党・福山哲郎氏らが「無責任」と批判した。日本共産党・小池晃氏は「責任を放棄」と批判した。立憲・共産ら野党は政権交代...
日章新聞
2021年9月3日読了時間: 1分


日本第一党と日本国民党の違いは 12の項目から検証
日章新聞の読者から「日本第一党と日本国民党の違いについて教えてほしい」と依頼があった。本記事は12の項目から日本第一党と日本国民党を比較するものである。 日本第一党の設立年は平成28年で結党から5年、日本国民党は平成8年で結党から25年になる。...
日章新聞
2021年9月3日読了時間: 2分


やまざき一輝都議に不可解なパーティー費用 江東区・自民党
やまざき一輝都議会議員(江東区)が実施した政治資金パーティについて、不可解な支出があることが日章新聞の調べで判明した。 平成三〇年八月八日に明治座(中央区)で実施された政治資金パーティーでの支出について、当時行われていた公演のチケット代の代金と支出が一致しないこと、チケット...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 2分


事務所は電話を無視 HPから電話番号削除 横浜市・山中市長の事務所
8月22日に投開票を迎えた横浜市長選で初当選を果たした山中竹春市長の「強要未遂」「経歴詐称疑惑」が同月26日、「SAKISIRU」に掲載された。 日章新聞社では、事実確認の為に28日、31日、1日、2日に山中氏のホームページに記載されていた電話番号に電話をかけたが、いずれも...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 1分


党員の活動規制が目的か 日本第一党の旧規約と新規約を比較
日本第一党が8月30日に規約を改正した。規約に関する問題は本紙既報通りであるが、ここでは規約と新規約を比較したい。 【旧規約】 日本第一党 規約 第一章 総則 第二章 党員 第三章 執行機関 第四章 議決機関 第五章 都道府県組織 第六章 役員の任期 第七章 党籍...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 16分


国民民主・玉木代表がデルタ株対策申入れ
国民民主党の玉木雄一郎代表は2日、新型コロナウイルス感染症の変異株である「デルタ株」の感染拡大を受け、対策について加藤勝信官房長官に国会内で緊急申し入れを実施したと発表した。 国民民主党コロナ対策本部でまとめた「デルタ株に打ち克ち経済を回復させる新『コロナ三策』」をもとに、...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 1分


立憲・国民民主・共産・社民の4党が国会召集の拒否を抗議
立憲民主党・国民民主党・日本共産党・社会民主党の4党は2日、自由民主党・大森裕国対委員長に対し臨時国会の召集要求を拒否したことに対する抗議が記された声明文を提出したと発表した。 声明文は「新型コロナウイルス感染症がかつてない規模に拡大し、21都道府県で緊急事態宣言、12県で...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 1分


両国で労働組合系の団体がビラ配布 駅敷地内の点字ブロック上で
9月1日に両国駅(JR総武線・都営大江戸線)付近で東京都労働組合交流センターは「小池知事は歴史を隠ぺいするな」と題したビラを配布し、関東大震災での朝鮮人虐殺を主張する追悼式への追悼文拒否を批判した。 この配布の際に一人がJR総武線・両国駅の敷地内の点字ブロック上でビラを配布...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 1分


両国・横網町公園で「真実の慰霊祭」 朝鮮人虐殺を否定 約60人参加
9月1日に関東大震災から98年が経過したことを受け、東京都墨田区両国にある都立横網町公園で「関東大震災石原町犠牲者慰霊祭」が実施された。「関東大震災石原町犠牲者慰霊祭実行委員会」が主催し、「関東大震災の真実を伝える会」「そよ風」が共催した。...
日章新聞
2021年9月2日読了時間: 1分


新規約、どこがおかしい?徹底検証5選 日本第一党新規約
日本第一党が8月30日に公開した新規約について、複数の問題点が判明した。 1.Twitterに記載もホームページにお知らせがない。 Twitterでは8月30日に党規約変更のお知らせをツイートしている一方、日本第一党公式ホームページでは規約の変更についてお知らせがトップペー...
日章新聞
2021年9月1日読了時間: 2分
bottom of page


