top of page
検索


朝日新聞が値上げ 朝夕4037円→4400円に
朝日新聞は6月10日付紙面で、「読者のみなさへ 購読料改定のお願い」として、7月1日から朝夕月極4037円(税込)を4400円(税込)に改定すると発表した。1部売りもそれぞれ10円高い朝刊160円、夕刊60円へと値上げする。消費税増税を除く朝日新聞の値上げは平成5年12月以...
日章新聞
2021年6月10日読了時間: 1分
0件のコメント


朝日「『民意』に押され検察一転」記事内に民意について記載なし
朝日新聞は令和3年6月9日付朝刊(東京本社発行)2面(総合2面)において、「『民意』に押され検察一転」と題して、菅原一秀・元経済産業相が略式起訴に至るまでの経緯について説明する記事を公表した。 リード文には「検察の判断を変えさせたのは、検察審査会という『民意』だった」と民意...
日章新聞
2021年6月9日読了時間: 2分
0件のコメント


「ポスターではなくチラシ」日本第一党から訂正依頼
日本第一党(桜井誠党首)広報委員会は、日章新聞が5月20日に報道し、令和3年6月1日発行の第60号に掲載した「自販機にポスター 日本第一党・広報に質問」について、「ポスターではなく、ビラ(チラシ)です。報道の趣旨は理解しますが、訂正をお願いします。」と、記事内容に関して訂正...
日章新聞
2021年6月5日読了時間: 1分
0件のコメント


【お知らせ】日章新聞 アーカイブ請求制度を整備
日章新聞は6月1日、過去の日章新聞の紙面を遡って請求・印刷できるアーカイブ請求制度を新設した。 令和2年6月17日発行の日章新聞第48号からが対象となる。 アーカイブ請求制度は請求日から1年以上前の日章新聞を複製した上で郵送またはメールで届けるものになる。...
日章新聞
2021年6月1日読了時間: 1分
0件のコメント


【お知らせ】日章新聞第60号 6月1日発行!
6月1日に日章新聞第60号を発行致します。画像をふんだんに使った4面フルカラーで発行いたします。 【目次一覧】 日本第一党「機関紙は党員専用」 自販機にポスター・日本一 広報「貼り出さないよう注意」 皇位継承の有識者会議に抗議 「髙山謝罪しろ」開示請求...
日章新聞
2021年5月31日読了時間: 1分
0件のコメント


朝日本社11年ぶり赤字 3月期決算
朝日新聞社は26日に令和3年3月期の連結決算を発表し、営業損益が70億3100万円の赤字であると公表した。 売上高は前年比で16.9%減少の2937億7100万円で、業績の動向から将来の利益を前提に、税金の前払い分を資産として計上する「繰り延べ税金資産」を取り崩しているとい...
日章新聞
2021年5月27日読了時間: 1分
0件のコメント


朝日記事、公正性に欠けると見解 朝日新聞社「報道と人権委員会」
朝日新聞社の「報道と人権委員会」は24日、平成29年11月10日付朝刊の「日本の医師・病院に株提供 租税回避地の医療機器メーカー/病院、医療機器を治験(東京本社最終版)」について、公正さを欠くなどとする見解を公表した。朝日新聞は翌日25日付朝刊でこの旨を公表した。...
日章新聞
2021年5月25日読了時間: 2分
0件のコメント


【社説】「ダメなものはダメ」の上で議論を
日本第一党(桜井誠党首)広報委員会の不明瞭な回答や、ポスターの貼り付けに関する記事をツイッター上にリンクをつけて公開したところ、多くの中傷が集まった。 中傷の内容については伏せるが、日章新聞社と関係のない団体・法人などを関連付ける、言葉の揚げ足をとるなど、内容に関する根拠と...
日章新聞
2021年5月25日読了時間: 2分
0件のコメント


【重要】デマの拡散について【日章新聞の最新情報】
日章新聞社について、一部で事実無根の情報が発信されています。Twitter等でのSNSでも訂正を行っていきますが、不明確な情報の拡散を行うことなく、入手した情報について日章新聞社までお問い合わせください。 限度を超えた中傷・デマに関しては法的措置を検討いたします。...
日章新聞
2021年5月17日読了時間: 1分
0件のコメント


陰謀論・デマが大量拡散 情報の確認を
SNS上で陰謀論やデマの拡散が相次いで行われている。新型コロナウイルス感染症は5Gの配信地域でのみ感染拡大が進んでいて、ウイルスではなく電波によるものであるという説や、新型コロナウイルスの存在そのものを否定するもの、ワクチン接種によるマイクロチップの埋め込み・遺伝子操作など...
日章新聞
2021年4月28日読了時間: 2分
0件のコメント


記者行動の基準改定 朝日新聞
朝日新聞は19日付の朝刊で、記者行動基準の改定を実施したと発表した。 改定の経緯として朝日新聞元記者と検察幹部の賭けマージャンの発覚に伴い、記者行動基準を見直していたという。 取材先との距離の取り方などについて再考し、「取材先と一体化することがあってはならず、常に批判精神を...
日章新聞
2021年3月19日読了時間: 1分
0件のコメント


元朝日記者が敗訴 慰安婦報道での訴訟
平成3年の朝日新聞の記事について「捏造」と記述したことで名誉を傷つけられたとして、西岡力・麗沢大学客員教授と「週刊文春」の発行元である文藝春秋に賠償を求めた裁判は、最高裁判所第一小法廷で元朝日新聞記者の植村隆氏の訴えを退け、名誉棄損の成立を否定した。...
日章新聞
2021年3月13日読了時間: 1分
0件のコメント


令和3年ネット広告費は1.8兆円の見込み 電通など
国内の電通などデジタル広告を担当する4社は10日、令和3年のインターネット広告媒体費は前年比で107.7%となる1兆8912億円が見込まれると発表した。 令和2年の広告費は、動画広告が前年比121%となる3862億円、運用型広告は前年比109%、SNSや動画共有サービスで展...
日章新聞
2021年3月10日読了時間: 1分
0件のコメント


音楽配信売り上げは前年比111% 3年連続2桁増
日本レコード協会は10日、令和2年の音楽配信売り上げは783億円で、前年比111%、3年連続で2桁増加したと発表した。売り上げ増加は7年連続のこととなる。 ストリーミングの売り上げは前年比127%となる589億円でシェアの75%を占め、音楽市場を牽引している。ダウンロード売...
日章新聞
2021年3月10日読了時間: 1分
0件のコメント


言葉取り違えで訂正記事・朝日新聞
朝日新聞は25日付朝刊で24日付社会面に掲載された「『”男と女”1971年→2001年1⃣』で『(1972年の)ミュンヘン五輪の種目が男性21に対して女性は7しかない』とあるのは『種目』ではなく『競技』の数だった。『競技』は水泳などスポーツの種類、『種目』は女子100㍍背泳...
日章新聞
2021年2月25日読了時間: 1分
0件のコメント


写真盗用の産経記者を処分 懲戒休職2か月に
産経新聞社は、12月1日に大阪本社発行の関西広域面に掲載された写真が記者による新潟日報社に掲載されていたものを無断に使用したものであるとして、19日朝刊で18日付の処分を発表した。 処分を受けたのは、大阪本社文化部の30代記者で懲戒休職2か月となる。監督責任を問い、大阪本社...
日章新聞
2021年2月20日読了時間: 1分
0件のコメント


【朝日】森友問題「眠ったまま」会計検査院30年報告触れず批判
朝日新聞は令和3年2月9日付の朝刊2面で「森友疑惑 眠ったまま」と称し、森友学園問題発覚から4年が経過としたとして国と民間所有者との返還協議が難航していることや自殺した近畿財務局職員の妻の会見に触れ「存否明かさぬ国」と終始批判論調の記事を発表した。...
日章新聞
2021年2月9日読了時間: 1分
0件のコメント


神奈川新聞HPの部数が更新されず 広告出稿者に誤解の可能性
神奈川県内で日刊紙を発行する「神奈川新聞」について、公式ホームページに掲載されている部数の表記が平成28年のものであり、新規に広告を出稿しようとする企業などに誤解を与える可能性があることが日章新聞社の調べで判明した。 神奈川新聞ホームページの「広告案内」の下部ページに当たる...
日章新聞
2021年2月8日読了時間: 2分
0件のコメント


成人式開催を巡って根拠ない情報出回る
千葉県浦安市の成人式開催を巡り、Twitter上で根拠のない情報が拡散された。
日章新聞
2021年1月7日読了時間: 1分
0件のコメント


【社説】「公正公平」の追及は困難 多角的視点で議論活発化を
日章新聞は24日に編集方針から「公正公平」の文字を削除した。日章新聞は当初、既存のマスメディアによる偏向報道に対しての対抗メディアとして始まり、「国民の視点」や「公正公平」を編集方針に掲げていた。しかし、日章新聞の開始から3年が経過し、4年目に入る段階で「公正公平」を削除し...
日章新聞
2020年12月24日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page