top of page
検索


極右は「極左の回し者」なのか 保守派に求められる情報精査
東京都若年被害者支援事業における不当会計問題を追及しているインフルエンサー・暇空茜氏が右翼団体について「極左の回し者」という表現を今年1月9日と2月15日に発信している。 こうした論調は右翼団体を批判する保守派の一部に浸透している。特に日韓友好を訴える街宣車の存在などを引用...
日章新聞
2023年2月17日読了時間: 2分


参政党は「徹底抗戦」の構え N党の議論応じず党防衛は可能か
参政党・神谷宗幣参議院議員は15日の定例記者会見において、NHK党による神谷氏や参政党への批判について「党を守るためしっかり防衛していく」と語り、徹底抗戦の構えを見せた。 参政党は去年、神谷氏とボードメンバーの吉野敏明氏の両氏の対談形式で「直接議論しに来てください」と直接の...
日章新聞
2023年2月16日読了時間: 1分


本紙への誹謗中傷 第一回口頭弁論実施
15日、本紙を原告とした民事訴訟の第一回口頭弁論が東京地裁でおこなわれた。 被告本人は出席せず、弁護士が出席した。被告側は追加で書面を提出する意向を示しており、場合によっては長引くことも予想されている。 次回の弁論期日は4/12の午前11時から。
日章新聞
2023年2月15日読了時間: 1分


反天連デモに抗議 両者肉薄
紀元節に反天連が反天皇を掲げデモを行うという情報を聞きつけた戦線社が13時から新橋SL広場で「紀元節奉祝」として街宣を実施した。 「2683年の長き歴史を破壊せんとする反天連を断固として粉砕せねばならない」と主張。集合場所近くまで肉薄した。...
日章新聞
2023年2月12日読了時間: 1分


愛知県知事選巡りデマ拡散 求められる「情報精査」
愛知県知事選挙の開票を巡り、投票終了の20時に大村秀章氏の当選確実が発表されたことについて「不正選挙」であるという疑惑がインターネット記事で配信され、Twitterで3000リツイートを記録している。 報道機関による当選確実報道は、投票所出口で報道機関の実施する出口調査によ...
日章新聞
2023年2月10日読了時間: 2分


北方領土の日 各地で抗議活動
北方領土の日を受け、ロシア大使館や首相官邸などで各団体による抗議活動がおこなわれている。 ロシア大使館前には午前、9台の街宣車が集結。北方領土の返還を訴えた。戦線社・髙田輝代表もロシア大使館に近い飯倉交差点で北方領土の返還を主張した。...
日章新聞
2023年2月7日読了時間: 1分


2月7日は北方領土の日 「インチキ」という指摘も
政府が「北方領土の日」と定める2月7日を迎えた。昭和56年に江戸幕府と帝政ロシア間で日露和親条約が締結された日として北方領土返還運動の日として定められた。外務省は「2月7日を一つの機会として、北方領土問題に対する皆様の機会が深まることを期待している」としている。...
日章新聞
2023年2月7日読了時間: 1分


大村秀章氏は過去最低の145万票 愛知県知事選開票
2月5日執行の愛知県知事選挙は即日開票され、現職の大村秀章が145万2648票で4期目の当選を果たした。大村の得票としては1期目当選の150万2570票を下回る過去最低で、前回の177万4763票から約32万票減少した形となった。...
日章新聞
2023年2月6日読了時間: 1分


過去には革命・クーデターも…… 貧困広まり起きる事件
全国各地で不景気の影響を受けて事件が発生している。全国で発生している組織的な連続強盗事件も、実行犯は「闇バイト」として参加したものだった。その他にも援助交際や売春に関する情報も多く出回っている。 「闇バイト」や「援助交際」などの発生する要因は「遊ぶ金欲しさ」というイメージが...
日章新聞
2023年2月2日読了時間: 1分


「カルト宗教をぶっ壊す!」宏洋氏が街頭演説 渋谷区議選挑戦へ
「カルト宗教から国民を守る党」代表で、幸福の科学・大川隆法総裁の長男で、隆法氏から絶縁された宏洋氏が、渋谷区議選への出馬を目指し街頭演説を始めた。 街宣では幸福の科学の大川隆法総裁を繰り返し名指し。「課税されないことをいいことに、大悟館で贅沢をしている」と批判した。...

髙田輝
2023年1月31日読了時間: 1分


【速報】伊勢原市に小田急車両基地計画 「高山謝罪しろ」看板付近に建設へ
小田急電鉄と伊勢原市が、伊勢原市内に小田急電鉄の車両基地を建設する方針であることが本紙の調べで判明した。 建設がおこなわれる予定の地域は小田急小田原線伊勢原駅~鶴巻温泉駅間で、本紙でたびたび報道をおこなっている「高山謝罪しろ」と髙山松太郎伊勢原市長への謝罪要求看板の設置箇所...
日章新聞
2023年1月27日読了時間: 1分


「価値観を変える」『民族の意志』森垣中央委員長インタビュー
簡単に自己紹介をお願いします。 民族の意志同盟の森垣です。27年前にこの運動を立ち上げました。右翼運動・民族は運動というのはその前に10年ありまして、そのあとで独立してこの運動、ということですね。 以前いた団体は? 日学同系ですね。OBの三浦重周先生が立ち上げた重遠社という...

髙田輝
2023年1月26日読了時間: 3分


「Colabo」問題を街頭で啓発 妨害者多く混乱も
(画像:街頭演説をする新妻舞美氏) 22日、東京都が補助金を拠出する若年被害者支援事業「Colabo」における不正会計問題を巡り、新宿駅東口アルタ前で愛国会・新妻舞美氏や桜田修成氏が街頭演説をおこなった。Colaboにおける不正会計の問題や事業の問題点を追及した。...
日章新聞
2023年1月23日読了時間: 1分


ロシア大使館に抗議 関係者と睨み合い
国民有志団体「戦線社」は22日、東京・六本木にある在日ロシア大使館に抗議に赴いた。 髙田輝代表は「いつになったら北方領土を返すのか。全千島と樺太を日本に渡すべき」「新年早々罪なきウクライナ人をミサイルで殺害している」と訴えた。...
日章新聞
2023年1月22日読了時間: 1分


「週刊朝日」部数低迷で休刊
朝日新聞社系列朝日新聞出版の刊行する週刊誌「週刊朝日」が5月で休刊することとなった。発行部数の低迷によるものとされている。 部数低迷の原因ははっきりと明示されていないが、インターネットの普及や他雑誌の普及などによるものと考えられる。...
日章新聞
2023年1月19日読了時間: 1分


岩国・石本市議が上海電力関係者と対談 メガソーラー事業に複雑な事情か
16日、山口県岩国市の石本崇市議は、同地におけるソーラーパネル事業について問う為に上海電力関係者の自宅へ向かった。 石本市議が関係者に教えられた電話番号に連絡し、岩国市でのソーラーパネル事業について質問をしている最中、「(撮影を)止めてください」と男性が本紙記者に迫った。話...

髙田輝
2023年1月17日読了時間: 1分


反ワクチン団体「神真都Q会」相談役 詐欺で逮捕・拘束中
複数のワクチン接種会場を襲撃し、会員の逮捕・有罪判決の出ている神真都Q会(村井大介代表)の相談役に、数々の詐欺事件を引き起こし、現在も大阪拘置所に拘束されている清水勇祐氏が就任していることが、関係者への取材で明らかとなった。...

髙田輝
2023年1月16日読了時間: 1分


創価学会に解散要求 公明党前で抗議活動
つばさの党の黒川敦彦代表 15日、つばさの党(黒川敦彦代表)らが主催となって活動する超党派団体「新しい国民の運動」による創価学会解散デモがおこなわれた。主催者発表では600人が集まった。 日本国民党代表の鈴木信行前葛飾区議会議員や、「幸福の科学」大川隆法総裁の息子で、カルト...
日章新聞
2023年1月16日読了時間: 1分


市民の定義に外国人明記へ 参政権への懸念広がる 熊本市(西村麦)
熊本市が市民の定義に外国人も含めると条例に明記する議論開始している事がわかった。 熊本市が定めている現在の市民の定義は、市民のいずれかに街頭する者として(住民)(本市の区域に通勤し、又は通学する者)などとしている。改正案ではそれらの(市民のいずれかに街頭する者)の中に新たに...
日章新聞
2023年1月13日読了時間: 2分


「高山謝罪しろ」看板撤去求め裁判 口頭弁論おこなわれる
神奈川県伊勢原市に設置されている髙山松太郎市長への謝罪を求める立て看板について、高山市長が撤去を求める裁判を起こし、13日に口頭弁論が横浜地方裁判所小田原支部において実施された。 被告側が看板の設置者が被告であることを認め、看板設置時までに入手した証拠を次回裁判までに提示す...
日章新聞
2023年1月13日読了時間: 1分
bottom of page


